アチョーの謎のブログ

アチョーのブログです。

アチョー、ブログやるってよ ・ 「〜だぜ」って方言の話

こんにちは、アチョーでござひます。

 

普段はYouTubeでゆっくり戦国解説などを(たまに)しております。よろしければチャンネル登録お願いします(宣伝)

  

www.youtube.com

 

この度、このようにはてなブログでブログを開設させていただきました(昔ちょっと書こうとしてアカウントだけは作っていたので厳密に言えば嘘)。

 

当ブログでは、僕の日常、趣味(歴史、ゲーム、音楽など)の話や雑談、ちょっとした告知などをたまに記事にしていこうかなと思っています。いきなりアフィリエイト的な記事を大量に書き出したら金に目が眩んだと思っていただいて大丈夫です(?)

 

ブログ名は本当に適当です。略して「謎ブロ」です。

ハッシュタグ #謎ブロ でつぶやいて頂ければ発見次第即リツイートするので拡散おねげえします。トレンド一位に押し上げましょう(?)

 

 

自己紹介をサラッとしたところで、少し雑談(という名の自分語り)をしたいと思います。「尺稼ぎかな?」と思ったみなさんは大正解です。喜んでください(?)

 

さて、皆さん「〜だぜ」という語尾を漫画などでよく目にすると思いますが、この語尾現実で使ってる人なんてほぼいないので「物語上の語尾」と思われている方も多い(というかそれが普通)のではないでしょうか。

 

でもこれ、方言では普通に存在するらしい…というか僕の地域にも「だぜ」が方言として普通に存在しており、普通に使ってる人も普通にいます。

 

まあ「ポケモンゲットだぜ!」みたいな使い方をするわけではなく、「俺オフ会したのに誰も来なかったんだぜ?」とか「俺妹からトリュフ貰ったんぜ?」のように経験を語る時に「〜やぞ」と似たような使い方をするので厳密に言えば語尾ではない気もしますが気にせんといてください。

 

 

少し話がそれますが、田舎って異常に方言が多く、市や町、地区、世帯ごとにすら方言があるので、「これみんな使ってるよね?」と思っていた言葉を親戚しか使ってなかったりします。

ちなみに、実際に僕の家には「ごんた」という言葉があり、主に「だだをこねる」という意味なのですが、これ関西の方の方言らしく(僕の実家は東北)、小さい頃に友達に言っても全く意味を理解してもらえませんでした。

 

さらに話がそれるんですが、昔はじめてのおつかいを見ていたら、先述のような内輪方言で買い物をしようとするも店員さんに理解されず、お使いに行った子供が落ち込んで家に帰ってきてしまうというわりと子供からしたら萎えそうなシーンがあった覚えがあります。田舎だと(もしかしたら都会の方も起きるのかも)こういうことがたまに実際に起きるんですよね…

 

さらにさらに話がそれるんですが、はじおつ(はじめてのおつかいの謎略)を見てて思うんですけど、ほのぼのした感じで進む番組のはずなのにたまに子供にガチギレするお母さんとかがいて、「そこまでしておつかいさせたいか…?」と言いたくなるのですが、親御さんの立場で考えると番組にスタッフを出してもらってそこそこ大きい規模でやってるのに規格潰すわけにはいかないだろうな…と若干同情(?)してしまったりしてます。というか話それまくってるのでいい加減戻します。

 

話が戻りますが、「〜だぜ」を使うイメージがあるキャラの一人に東方の霧雨魔理沙がいて、ゆっくり実況・解説でも「〜だぜ」「〜のぜ」が語尾につくタイプの魔理沙が多いのですが、僕が見ていたゆっくり実況者さん方がほぼ全員敬語で喋るタイプの魔理沙ということもあり、ゆっくりの魔理沙にだぜのぜ口調のイメージがなかったことや(そもそも原作をそこまで知っているわけではないので口調違ってたりすると原作ファンに叩かれそう)、むりやり語尾をつけてしまうと文がおかしくなったりしそうなこともあり、僕の動画では敬語で喋ってもらっています。

 

ですが、ちょっと新しいことに挑戦したくなったので(?)、現在ゆっくり実況動画をちょっと企画しているのですが、その時にはだぜ口調でやってみようかな、とも考えています。まあ多分しないんですけどね(めんどくさがり)

 

 

それでは、そろそろ締めに入りたいと思います。

今までブログを書くなんてハイカラなことした事がなかったので(?)、色々わからない事が多いですが、動画作成がダルい時や暇すぎて死にそうな時などにちょこっとずつ記事を投稿していきたいと思いますので応援よろしくお願いします!

 

 

このブログの「読者になる」みたいなのってYoutubeでいうチャンネル登録みたいなもんなんですかね…?

とりあえずなんかいい機能っぽいので読者登録お願いします(適当)